日本では数字を何かにつけるときにおいて、
良い数字、悪い数字ってありますよね。
いい数字としては7・3・8がよく使われていますが、
特に7にまつわるものはよく聞くのではないでしょうか。
七五三に七福神、七草等は有名ですよね。
悪い数字としては4・9。
死ぬ、とか苦しむにつながるとして、
所によりこれらを抜いたナンバリングがされることもあります。
でも、これらの数字を普段から気にしている事ってないですよね。
この度、タイで携帯電話番号のオークションがあり、
人気の携帯電話番号についた最高値が802万バーツ、日本円で2,600万円だったようで・・・
その番号は091-999-9999。
なぜこの数字に高値が付いたのかと言えば、
タイ語で『9』の音は、『進む、歩む』という意味があるそうで、人気がある数字だとか。
更には、昨年崩御されたプミポン国王が『ラーマ9世』だったことも理由では?とのこと。
日本でもゾロ目のナンバーが入った紙幣が、
コレクターズアイテムとして高値で取引されているそうですが、
はたして、ここまでの金額になる数字はあるのでしょうか?
本当に、驚異の額がたたき出されたものですよね(◎_◎;)